我が家の中3女子は 受験シーズンを迎えています。 試験会場に持っていく腕時計を探していたのですが ものすごーくお手頃価格で それなりにかっこよく見える カシオの時計を見つけました!   […]
我が家の中3女子は 受験シーズンを迎えています。 試験会場に持っていく腕時計を探していたのですが ものすごーくお手頃価格で それなりにかっこよく見える カシオの時計を見つけました!   […]
我が家の子どもたちに 小さい頃から持たせていた ハンカチは、 タオルハンカチでした。 ふわふわで柔らかくて 使いやすいという理由からです。 ですが、 子どもたちも大きくなるにつれて タオルハン […]
いつか買いたいと思っていた カシミヤ100%のセーター。 お手頃価格で 高島屋オンラインにて 購入しました! カシミヤ100%なのに お値段はお手頃で レディースものは 税込み10,450円! […]
我が家には中学3年生になる 女子がいます。 中学生くらいの子の 洋服選びってホントに難しい! と、感じています。 そんな中、 我が家の中学3年生女子の娘に ぴったりの洋服を見つけたので ご紹介 […]
私は掃除が嫌いです。 だからなるべく掃除は 簡単に、ラクにできる方法を 考えています。 特にキッチンのゴミ箱掃除なんて かなりの苦手! 大きくて掃除なんて面倒だし、 そもそも生ごみを捨てている […]
もうずーっと ファッション雑誌を買っていない 40代の私が ファッションの参考にしているのが、 ファッション雑誌でもなく、 ファッションサイトでもなく、 好きなショップの スタッフコーディネー […]
・モノを減らす ・動線を考える 自分の住まいを心地よくし、 家事の時短を叶える方法です。 これをしっかりと行えば かなりの効果が期待できます。 家事の時短を叶える!ストレスを減らすためにやるべきこと1「モノ […]
「もったいない」 「まだ使える」 「高かったのに」 「誰かにあげようと思っている」 「面倒くさい」 「捨てたいけど捨てられない」 こんな風に言う人は その理由として必ず言い訳を言っています。 […]