今ではミニマルな暮らしをしている
我が家ですが・・・

 

本格的なお片づけに目覚めるまでは
たくさんの大型家具がありました。

 

家具はあって当たり前。

 

「当たり前」だから
結婚を機に、
たくさんの大型家具を揃えました。

 

ベッドにタンス、
大きな食器棚にダイニングテーブル・・・

 

当時住んでいたのは
2DKのアパートですから
それほど広くはありません。

 

これらの大型家具があるおかげで
狭い部屋はより狭くなっていて、

 

さらにモノが多いから
部屋はゴチャゴチャ!

 

「当たり前」だから・・・と
よく考えずに
買っていたんです。

 

今考えれば
たくさんの不要なモノに
随分とお金を使ってしまったんだなと
思います。

 

そんな我が家は
それから引っ越しをして
一軒家に移りましたが、

 

家は約70㎡(21坪)の
一般住宅と比べて
小さな家に暮らしています。

 

家族4人、
この小さくて狭い家で
スッキリ暮らすために手放した、
大型家具
についてまとめました。

 

Contents

スッキリ暮らすために手放した家具その1:ベッド

結婚を機に買ったベッド。
アウトレット品だったとはいえ
それでも〇十万円したんですね・・・。

 

でも・・・

 

大きいから場所を取ります。
大きいから掃除もしづらいです。
年末に大掃除のために
このベッドを動かすと
それはそれはすごいホコリ(笑)

 

そして、
子供が生まれてからは
転落などの恐れもある
危険な家具へと変わりました。

 

部屋はこのベッドを置くことで
狭くなり、
歩く場所はほとんどなく、

 

子供の安全も考えて
このベッドを処分。

 

それからしばらくは
安い布団を敷いて寝ていましたが

 

体が痛くなるので(笑)

 

フローリングに直接敷ける
折り畳みマットレスを購入し
愛用中です。

 

ちなみに私が愛用しているのが
こちら!

【ポイント10倍】西川 ムアツ 昭和西川 ムアツ布団 シングル スリープスパ 昭和西川 マットレスパッド マットレス むあつ 無圧布団 送料無料

 

こういった布団を買う時は
体重によって選ぶものが
変わるようです。
一度寝具店で試してみることをお勧めします。

 

毎日必ず使うものであり、
大切な睡眠のための道具ですから
お金はかかりましたが
思い切って購入しました!

 

寝心地はかなり良くて
せんべい布団とは大違いです(笑)

 

「当たり前」ということだけで
よく考えもせずに購入すると
お金もお部屋も無駄になります。

 

ベッドがダメで布団が良い!
と言っているわけではありません。

 

ベッドが使いやすい人は
ベッドを使えばいいのです。

 

私の場合は
ベッドがいいのか布団がいいのか、
その先の暮らしのことまで考えて
モノを選んでいなかったので

 

〇十万円払って買ったベッドを
数年で処分することになりました。

 

特に我が家のような
狭くて小さい家にベッドを置くと
より狭い部屋になります。

 

だから私は
折り畳みのできるマットレスを選び
広さを確保する方法を選びました。

 

そこは人それぞれの価値観の違いですが
自分はどんな暮らしがしたいのかを
モノを買う前によく考える
ことが
大切だなと感じています。

 

スッキリ暮らすために手放した家具その2:タンス

子供が一人の時には
衣装ケースを使って
衣類をしまっていました。

 

二人目の子供が生まれてからは
何個も衣装ケースを置くのが嫌なので
一つで済むように
タンスを購入。

 

これがまたまた失敗でした(笑)

 

よかれと思って買ったのですが、
結局これも重たいから
タンスの裏側の掃除がなかなかできない(笑)

 

大掃除の時に動かしてみると
ものすごいホコリと
湿気による壁のカビ。

 

ちょっと大きいから
地震が起きたときに
倒れる可能性もある。

 

場所も取る。

 

せっかく購入したものなのに
デメリットばかりが目に付くように。

 

また、
たくさんの洋服を持つ必要がないと
わかってからは
よりそのタンスが邪魔になり
買取をお願いしました。

 

今では和室の押入れを
家族全員のクローゼットとして利用。

 

タンスがなくても
しっかり洋服の管理ができています。

 

しかも、使っているのは押入れですから
部屋にモノを置く必要がなく
狭い家がより狭くなることもありません。

 

スッキリ暮らすために手放した家具その3:大きな食器棚

結婚を機に買った食器棚は
私の背よりもはるかに高い
大きなもの。

 

食器棚ですが、
炊飯器やレンジ、トースターなど
家電も置けるようなタイプでした。

 

これがまた、場所を取るんですね。

 

食器なんて大して
持ち合わせてもいないのに
電子レンジやトースターなどを
置くために買ったようなものでした。

 

収納棚もいくつか付いていて
そこにはモノがびっしりと詰め込み状態。

 

トースターも炊飯器も
電気ポットも手放してしまったら
こんな大きな食器棚は
単なる邪魔になりました。

 

今の暮らしはミニマルライフ。

 

食器棚は小さいもので十分です。

 

お客様用の食器なんていらないし
家族が使える分だけあれば困らない。

 

これから年をとっても
きっと大きな食器棚は持ちません。

 

スッキリ暮らすために手放した家具その4:ダイニングテーブル

もともと狭いアパートだったので
2人掛けの小さな
ダイニングテーブルを買いました。

 

子供が生まれて
大人二人から4人家族に。
そのダイニングテーブルでは
食事を並べるには手狭。

 

しかも小さい家に
置かなくてはいけないから
より部屋が狭くなる

 

ということで、
引っ越しを機に処分。

 

今は大きなローテーブルで
食事も子供の宿題も
パソコンも
何でもやっています。

 

テーブルが広いので
作業がしやすくていいです。

 

大型家具こそ、その先の暮らしまで考えてから購入したい。

スポンサーリンク

家具の中でも特にお金のかかる
大型家具類。

一人暮らしを機に、
結婚を機に、
という形で
揃える場合が多いですよね。

 

でも、こういったものこそ

買うのが「当たり前」と
思って購入するのはやめたほうがいい。

 

ベッドがなくても布団があれば眠れます。

 

タンスがなくても衣類を厳選して
小さな衣装ケースがあれば事足ります。

 

食器棚がなくても
一人暮らしならキッチンの引き出し内に
収まると思いますし、
必ずしも必要なモノでもありません。

 

ダイニングテーブルだって
なくたって困りません。

 

私はこれらの家具を否定していません。

 

もちろんあったら便利です。
食器棚も使っていますし、
いつかダイニングテーブルを置いても
いいかなと考えています。

 

でも「すぐに」買う必要はないということ。

 

よく考えたうえで購入することも
できるわけです。

 

何が何でも
一人暮らしを始めると同時に・・・とか、
結婚生活が始まると同時に・・・などと
考えなくてもいいと思うのです。

 

しばらくはベッドなしの生活をしてみて
やっぱり自分はベッドで眠りたいと思えば
買えばいいのですし、

 

タンスがあったほうが
自分は暮らしやすいと思ったら
買えばいいのです。

 

それを、よく考えもせずに
「買うのが当たり前」
「家にあることが当たり前」
という
よくわからない理由で買ってしまうと
私のように失敗するのです。

 

暮らしは一生同じではなく、
その時その時で変わります。

 

そんなに長い目で見る必要はないけれど
自分の物量をよく見極めて
しっかりお片づけでモノを減ら
たうえで
必要なモノを買っていく
と、
自分の暮らしに合ったものの選び方が
できるんじゃないかと思います。

 

まとめ

私は無駄な大型家具をたくさん買って
たくさん捨てました。

 

本当にお金を無駄にしたと思います。

 

でもそんな失敗があったからこそ
ミニマルライフの大切さに
気づけたのかもしれません。

 

ですが、
やっぱりモノを買う時には
しっかりと考えることは必要
です。

 

大型家具はすぐには買い替えられませんし、
処分するにもお金がかかります。

 

そして一度買ってしまったら
捨てたいという気持ちがあっても
なかなか捨てられないものです。

 

たくさんお金をかけたものを
すぐに手放すことは難しいのです。

 

私が手放した大型家具は
ベッド、タンス、食器棚、
ダイニングテーブルなどがあります。

 

これらを手放しても
全く困っていません。

 

むしろ
家が広々として
気持ちが良いです。

 

自分がどんな暮らし方をしたいかによって
持つものも変わります。

 

家が小さくて狭いなと感じているなら
家具を見直してみることも
必要かもしれません。

 

 

こちらも一緒にどうぞ!

家電はそんなにたくさん必要ですか?ミニマリスト的キッチン家電の持ち方。

 

 

☆ランキングに参加中!応援よろしくお願いします!☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサーリンク

 

Twitter でryokoをフォローしよう!